その他のご案内
バス車内のお忘れ物は営業所へご連絡ください!
1.お近くの営業所窓口にお問い合わせください。
お忘れ物をされた場所、日時、お忘れ物の特徴などをできるだけ具体的にお知らせください。
営業所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
小樽 | 小樽市稲穂2丁目22番1号 |
0134-22-5570 |
手稲 | 札幌市手稲区稲穂3条4丁目5番5号 |
011-681-3637 |
琴似 | 札幌市西区二十四軒2条7丁目1番21号 |
011-631-4111 |
厚別 | 札幌市厚別区厚別南4丁目30番1号 |
011-891-2544 |
北広島 | 北広島市北の里340番1 |
011-376-0703 |
深川 | 深川市太子町1番 |
0164-22-2901 |
様似 | 様似郡様似町錦町50番地5 |
0146-36-3432 |
2.事務員が届いているかどうかを確認します。
お客様からいただいた情報をもとに、事務員がお客様のお忘れ物が届いているかどうかをお探しいたします。
※少々お時間を頂くことがございます。ご了承ください。
お忘れ物が見つかった場合、ご返却手続きをいたします。
ご返却は、主に、保管している営業所でのお受け取りとなります。お引き取りの際は身分を証明できるもの(免許証、保険証等)をお持ち下さい。
- ※大変申し訳ございませんが、郵送での返却は致しかねます。
- ※お調べする際やお受け取りの際に、お客様から頂く情報は、他の事柄には一切使用しません。
お忘れ物は運行担当営業所にて数日間(1日~7日間程度)保管したのち、遺失物法に基づき最寄りの警察署へ引き渡します。お忘れ物をされた場合はお早めにご連絡ください。なお、食品は種類、消費期限等に関わらず、発見後24時間保管し、翌日、処分させて頂きます。
降車の際は、お手周り品をよく確認の上、お忘れ物のないようお確かめください。